SSブログ

ベビーカーのマナーとは? [戯言]

・「折りたたむ」「そのままで」 電車内ベビーカーでマナー議論
http://www.j-cast.com/2008/05/19020083.html
(J-CASTニュース)

包み隠さずむき出しの本音を言ってしまえば、ラッシュ時なんかは正直邪魔。
でもだからと言って、たたむ必要は無いと思うのです。
だって大変じゃないですか。お母さん。
優遇されてしかるべきかと。

色々書かれていますが、結局のところ、
お互いがお互いを思いやれば済むだけの話なのではないかと。

それが出来ないから、こうして話題になってしまうんですかね(^^;
教えてくれる人が居ないと言うのもあるのかなぁ。


みんな自分が可愛いから、自分が一番大変だと思ってしまうんですよ。
かくいう自分も御恥ずかしながら度々……。
某元気玉じゃありませんが、みんなが少しずつ大変を引き受ける。
そんな世の中であれば良いなーと個人的には思います。


なんて考え方は、恐らく漫画「いいひと。」の影響だろうなー(笑)

いいひと。―For new natural life (1) (ビッグコミックス)

いいひと。―For new natural life (1) (ビッグコミックス)

  • 作者: 高橋 しん
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1993/10
  • メディア: -



タグ:ベビーカー
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 4

さや

うーん、でも時代もあるんじゃないかな?
前に事故でニュースになった時にうちの母が『ベビーカーで電車に乗ろうとする時点でおかしい』って言ったの。危ないからちゃんと畳んで乗ってた、と。たぶん当時はそれが当たり前だったんだと思う。
でも車椅子の人と電車に乗ってた私としたら、ベビーカーの方が軽い(車椅子は電動だと70キロあるし、乗ってるのも成人だし)んだからベビーカーはそのままでいいと思う。
たぶん、少しずつとは言え、バリアフリーが進んで来たから(段差が減ったりエレベーター増えたりしたから)、今はベビーカーはそのまま乗ってもいいと私は思うんだけどね。
ラッシュ時を避けられるなら避けるとか、階段近くは避けるとか、こちらも助けられる時は助けるとか、あとは互いの思いやりだよね(>_<)
by さや (2008-05-24 13:23) 

ひろす

纏めきれずに長くなるからと思って省いた事を
補足していただきありがとうございます(笑)
なんだかんだで、「思いやり」とやや強引にまとめてしまいましたが。

ただねぇ、「思い」を持つ事は出来ても、
なかなか「やる」ことって難しいよね。

え?そうじゃない?
by ひろす (2008-05-27 16:09) 

まめたん

ヒロスらしく、おにぃさんはうれしく思いますよ^^

うんうん、畳む必要ないと思いますよ。
赤ちゃんだっこして、ベビーカー持ってて・・・
危ないよね。まあ、ラッシュ時を避けるっていうのが
一番の安全策だったりしますがね

でも、事情もあり乗らなきゃイカン場合は?
ベビーカーを畳んでほしかったら
周りの人が席を譲ってあげないとね^^
譲ってあげろ!と声を大にしていいたいけどw

仕事だってリスク回避っていうのを
するでしょ?それといっしょですよ。
母子の安全を守り、けがするリスクを減らす。

ほんと,ちょっと優しくなるだけで
周りもやさしくなれるのにね〜

by まめたん (2008-05-30 14:02) 

ひろす

いやー、それほどでも♪(ぉぃ

あからさまに自分勝手な「事情」
を持ち出す母親も多そうだけどね(^^;
どこまで寛容になるかの線引きも難しいとこです。

そう、リスク減らしちゃうんだよねー。
下手に口出ししようものなら
変な揉め事になるかもしれないから。
あからさまに音漏れしているヘッドホンとか、
込んでる車内で座り込んでるバカとか。
見て見ぬふりしてしまうのです。

こういう大人のせいでガキがおかしくなってるのは
わかってるつもりなんだけど、
誰かがやってくれると人任せにしてる自分がいる。

聖職者には頑張っていただきたいものです(コラ
by ひろす (2008-06-02 15:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。